ボローニャの名門を意識したレトロなカラーに注目
チュードル・ファストライダー・クロノ・M42010N-0007
2015年のバーゼルワールドで登場したレトロなカラーが魅力となる、ファストライダー・クロノ。ドゥカティ スクランブラーとのコラボレートだけに、イエロー(Giallo)カラーは当然の設定といえるでしょう。サテン仕上げのステンレススチールケースに同じくマットなブラックセラミックベゼルがよりイエローを効果的に魅せてくれます。ケース径42ミリ。2015年初出。150m防水。
Yahoo!ショッピングで探す
楽天市場で探す
チュードル・ファストライダー・クロノ・M42010N-0008
ミリタリーな雰囲気をも感じさせるグリーン(Verde)文字盤のファストライダー・クロノ。横3つ目のインダイアルは同心円仕上げのシルバーに幅広のブラック枠で個性を演出しています。インダイアルの針は文字盤にあわせるなど、手の込んだ仕様と言えます。ケース径42ミリ。2015年初出。150m防水。
Yahoo!ショッピングで探す
チュードル・ファストライダー・クロノ・M42010N-0008
ラストはドゥカティと言ったらやはりこちらのレッド(Rosso)カラーでしょう。それぞれのダイアルにラバーとレザーの2型がラインナップ。ケース径42ミリ。2015年初出。150m防水。
Yahoo!ショッピングで探す
楽天市場で探す
ドゥカティ スクランブラー×チュードル
2011年からパートナーシップを展開するチュードル×ドゥカティ。こちらのファストライダー・クロノは、当時オートバイで人気が白熱していたスクランブラーというジャンルに登場した「ドゥカティ スクランブラー」をイメージしたモデルとして2015年に登場しました。2013年にマットな質感のブラックセラミックケースで登場した「ファストライダーブラックシールド」に続くコラボレートモデルとなります。
コスト高のセラミックケースではなく一般的なステンレススチールケースとし、3種類のカラー文字盤(イエロー、レッド、グリーン)はネオレトロな雰囲気が「ドゥカティ スクランブラー」をうまく想起させてくれます。さらにストラップは2種存在し、ラバー、レザーとなります。
ムーブメントはETA製のCal.7753を搭載。以前、当ブログでもご紹介した「モーリスラクロア・ポントスS」、「ボーム&メルシェ・ケープランド」と同一。故に日付の早送りは9時位置にあるドゥカティマークを押すことにより動作が可能となります。
チュードルは現時点で正規代理店が存在しないため、入手方法は並行輸入時計店を頼ることとなります。Yahoo!ショッピングでの価格を見ると、30万円台前半で推移中。2015年に登場したこと、自社ムーブメント搭載が盛んなチュードルだけに来年あたりに動きがあるかもしれないですね。
スペック
- ブランド名:チュードル
- モデル名:ファストライダー・クロノ
- 型番(Ref.):M42010N-0007(イエロー)、M42010N-0008(グリーン)、M42010N-0009(レッド)
- 駆動方式:自動巻き
- ムーブメント:7753
- 防水性能:150m防水
- ケース材質:ステンレススチール
- ケース幅:42ミリ
- 機能:日付カレンダー機構、クロノグラフ機構
- 発売日:2015年
- 販売数量:-