2018年新作・ハミルトン・ジャズマスター・シンライン・オート

着脱簡単なレザーストラップを標準採用

ハミルトン・ジャズマスター・シンライン・オート・H38525541

ハミルトン・ジャズマスター・シンライン・オート・H38525541
センターセコンドさえもオミットされたシンプルな「2針」フェイスが逆に新鮮な「ジャズマスター・シンライン・オート」。時計に精通している方なら「シン」というモデル名で、この時計が薄さを強調していることがわかることでしょう。わずか8.45mmという薄さはゼニス・エリート・キャプテン・ウルトラシンあたりに肉薄するスリムボディとなります。文字盤はサンレイ仕上げが施されたブルーとなります。ケース径40.0ミリ。ステンレススチール。2018年初出。
Yahoo!ショッピングで探す
楽天市場で探す

ハミルトン・ジャズマスター・シンライン・オート・H38525721

ハミルトン・ジャズマスター・シンライン・オート・H38525721
サンレイ仕上げによりコパーにも見えなくもないブラウン文字盤のジャズマスター・シンライン・オート。エレガントな装いにあわせるのならば、このモデルがイチオシ。ケース径40.0ミリ。ステンレススチール。2018年初出。
Yahoo!ショッピングで探す
楽天市場で探す

ハミルトン・ジャズマスター・シンライン・オート・H38525811

ハミルトン・ジャズマスター・シンライン・オート・H38525811
こちらはシルバーにもシャンパンゴールドにも見えますが、ベージュ文字盤となるジャズマスター・シンライン・オート。カーキともオリーブとも言えるミリタリーテイストのレザーストラップが似合うモデル。ケース径40.0ミリ。ステンレススチール。2018年初出。
Yahoo!ショッピングで探す
楽天市場で探す

ハミルトン・ジャズマスター・シンライン・オート・H38525881

ハミルトン・ジャズマスター・シンライン・オート・H38525881
最後はブラック文字盤に見えなくもないグレー(アンスラサイト)文字盤のジャズマスター・シンライン・オート。ダークチェリーのカーフストラップはカジュアルな装いにも、もちろんエレガントなシーンにも似合う。もっとも人気が集中しそうなモデル。ケース径40.0ミリ。ステンレススチール。2018年初出。
Yahoo!ショッピングで探す
楽天市場で探す

4型のバリエーション展開。

リーズナブルなプライスでありながら高いクオリティで人気を集めているハミルトン。スウォッチ・グループのミドルレンジに位置するハミルトンは初めての機械式時計ビギナーから、時計を知り尽くした玄人まで高い人気を維持しているブランド。ここ近年はミリタリー色を強めた「カーキ」シリーズ、そして対極に位置するドレッシーモデルを「ジャズマスター」シリーズと商品展開を明確化させたことで、商品力を強めたことも人気の要因のひとつと言えるのでしょう。

そんなハミルトンの2018年新作モデルとして登場したのが今回ご紹介する「ジャズマスター・シンライン・オート」です。4型のバリエーション展開で登場した「ジャズマスター・シンライン・オート」ですが、その魅力はなんといっても簡単にレザーストラップの着脱が可能となる「イージークリック仕様」を標準採用したこと。さらにモデル名につけられた「シンライン」からもわかる通り、わずか8.45mmというケースの薄さ、そして40ミリという程よいケースサイズが特徴です。

近年の腕時計業界のトレンドともいえる「薄さ」、「程よい大きさ」を具現化したモデルと言えるでしょう。ちなみにムーブメントはグループ会社のETA社製ETA2892-A2を搭載し、約40時間パワーリザーブとなります。

トラディショナルな雰囲気が魅力のスタンダードモデル、10万円台という手に入れやすい価格も魅力の逸品です。

スペック

  • ブランド名:ハミルトン
  • モデル名:ジャズマスター シンライン オート
  • 型番(Ref.):H38525541(ブルー)、H38525721(ブラウン)、H38525811(ベージュ)、H3825881(グレー)
  • 駆動方式:自動巻き
  • ムーブメント:ETA2892-A2
  • 防水性能:5気圧防水
  • ケース材質:ステンレススチール
  • ケース幅:40.0ミリ
  • 機能:日付カレンダー機構
  • 発売日:2018年
  • 販売数量:-

ハミルトンが好きな方はクリック!!

にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ




ハミルトン・ジャズマスター・マエストロ・オートクロノ

爽やかなブルー文字盤が登場

ハミルトン・ジャズマスター・マエストロ・オートクロノ・H32576641

ハミルトン・ジャズマスター・マエストロ・オートクロノ・H32576641
ジャズマスターシリーズの上位モデル、「マエストロ・オートクロノ」。男性のコーディネイトで定番色として人気を博しているブルーカラーをサンレイ仕上げの文字盤として搭載。シルバーの縦目インダイアル、シルバープレートのアラビアインデックスがIWC・ポルトギーゼのテイストを感じさせますが、大型のリューズ・面取りされたクロノグラフボタン、曜日表示などハミルトンらしさも強調されています。ケース径41ミリ。2017年初出。10気圧防水。
Yahoo!ショッピングで探す
楽天市場で探す

ハミルトン・ジャズマスター・マエストロ・オートクロノ・H32766143

ハミルトン・ジャズマスター・マエストロ・オートクロノ・H32766143
上記でIWC・ポルトギーゼのテイストを記載しましたが、ブレスレットモデルはハミルトンオリジナル。「H」をモチーフとしたブレスレットはサテンとポリッシュを組み合わせた仕様。多汗の方はもれなくブレスレット仕様をオススメ。ケース径41ミリ。2017年初出。10気圧防水。
Yahoo!ショッピングで探す
楽天市場で探す

ハミルトン用ETAエクスクルーシブ「H-21」を搭載

ハミルトンのサイトを見ていて、気になったモデルがこちらの「ジャズマスター・マエストロ・オートクロノ」でした。上記にも記載しましたが、どことなくIWC・ポルトギーゼクロノをオマージュ(?)しているようなクロノグラフ。もちろん、曜日表示、大型リューズ、ケースに沿ったクロノグラフボタン、ドルフィン針など細部を見れば全然別物なんですがね。特に「H」モチーフで構成されたブレスレットはハミルトン・オリジナルですから。

搭載する自動巻きクロノグラフムーブメントはグループ会社のETAがハミルトン専用に開発した「H-21」となります。ブリッジに「H」マークが入っているところに注目ですね。ベースはお馴染みともいえるCal.ETA7750ですが、60時間のロングタイム仕様となるパワーリザーブを備えている新世代ムーブメントとなります。

ハミルトンらしさを強調したいならばブレスレット仕様の「H32766143」となるでしょうが、私的にはネイビーカラーのレザーストラップ仕様となる「H32576641」がオススメ。全体的なデザイン的にレザーストラップの方がこの顔にはあっているような気がします。

IWC・ポルトギーゼクロノが70万円台であることを考えると、「ジャズマスター・マエストロ・オートクロノ」が如何にお得なのかがわかるのではないでしょうか。

スペック

  • ブランド名:ハミルトン
  • モデル名:ジャズマスター・マエストロ・オートクロノ
  • 型番(Ref.):H32766143(ブレスレット)、H32576641(レザー)
  • 駆動方式:自動巻き
  • ムーブメント:H-21
  • 防水性能:10気圧防水
  • ケース材質:ステンレススチール
  • ケース幅:41ミリ
  • 機能:曜日・日付カレンダー機構、クロノグラフ
  • 発売日:2017年
  • 販売数量:-

ハミルトンが好きな方はクリック!!

にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ




ハミルトン・ブロードウェイ・オートクロノ

ニューヨークの摩天楼をイメージした都会派モデル

ハミルトン・ブロードウェイ・オートクロノ・H43516131

ハミルトン・ブロードウェイ・オートクロノ・H43516131
3カウンター式のクロノグラフにデイデイトという、タグ・ホイヤー・カレラ・キャリバー16を彷彿とさせるクロノグラフモデル。縦ストライプの文字盤、面取りされた長方形のクロノグラフボタンなど、ハミルトンらしいディティールは加えられています。タグ・ホイヤー・カレラ・キャリバー16の価格を考慮すればその半額で手に入れられるのはだいぶお得ではないでしょうか。レザーストラップ仕様は「H43516731」となります。ケース径43ミリ。2016年初出。10気圧防水。

ブレスレット仕様「H43516131」
Yahoo!ショッピングで探す
楽天市場で探す

レザーストラップ仕様「H43516731」
Yahoo!ショッピングで探す
楽天市場で探す

ハミルトン・ブロードウェイ・オートクロノ・H43516171

ハミルトン・ブロードウェイ・オートクロノ・H43516171
翌年に新たに追加されたブロードウェイは斬新なバーガンディ文字盤。差し色にネイビーという派手なスタイルで登場しました。タグ・ホイヤー色が抜けた、オリジナリティあふれるデザインと言えるでしょう。手元を華やかに演出したい方にお勧めですね。レザーストラップ仕様は「H43516871」。ケース径43ミリ。2017年初出。10気圧防水。

ブレスレット仕様「H43516171」
Yahoo!ショッピングで探す
楽天市場で探す

レザーストラップ仕様「H43516871」
Yahoo!ショッピングで探す
楽天市場で探す

ムーブメントはETA7750ベースの「H-21」搭載

ハミルトンのデザイナーが「価格以上のクオリティ」を求めて制作したという、ブロードウェイ・オートクロノ。縦3つ目+デイデイト表示の文字盤は12時位置と6時位置の積算計、時間計をインナーリングであしらったためか、遠目だとタグ・ホイヤー・カレラ・キャリバー16を彷彿とさせます。もちろん、縦ストライプの文字盤、面取りされた長方形のクロノグラフボタンなどハミルトンのアイデンティティは残されていますが。

バリエーションは先行発売されたアンスラサイト文字盤のブレスレット、レザーストラップ、そして翌年2017年に追加されたバーガンディ文字盤のブレスレット、レザーストラップの全4型となります。オリジナリティはバーガンディ文字盤のモデルとなるでしょう。

搭載する自動巻きムーブメント「H-21」はスウォッチグループ内に属するETAとの共同開発ムーブメントとなり、ベースはお馴染みCal.ETA7750。ブリッジに「H」マークが入ったハミルトン専用ムーブメントとなり、パワーリザーブ時間も60時間のロングタイム仕様となります。

タキメーター、インデックスがポリッシュ仕上げとなっているため、手首をさりげなく華やかに演出してくれることでしょう。ケース幅は43ミリと大型となり、クロノグラフ搭載機ということを考えると手首への負担が少ないレザーストラップモデルがベストバイではないでしょうか。いずれにしても、この仕上げでこの定価を実現できていることは、スウォッチグループ内に属していることが大きいでしょうね。

スペック

  • ブランド名:ハミルトン
  • モデル名:ブロードウェイ・オートクロノ
  • 型番(Ref.):H43516131(アンスラサイト)、H43516171(バーガンディ)
  • 駆動方式:自動巻き
  • ムーブメント:H-21
  • 防水性能:10気圧防水
  • ケース材質:ステンレススチール
  • ケース幅:43ミリ
  • 機能:クロノグラフ、曜日・日付カレンダー機構
  • 発売日:2016年(H43516131、H43516731)、2017年(H43516171、H43516871)
  • 販売数量:-

ハミルトンが好きな方はクリック!!

にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ