「ミュージック&アート」を具現化した独立系時計ブランド
レイモンド・ウェイル・マエストロ 日本限定モデル・2227-STC-97201
オープンハートとブラックマザーオブパールで文字盤を構成した大胆な日本限定モデル。フレデリック・コンスタント、そして日本ブランドとしてはオリエントがラインナップに加えているオープンハート。メカニカルな動きが前面から見えるところが人気の源と言えるでしょう。自動巻き。
Yahoo!ショッピングで探す
楽天市場で探す
レイモンド・ウェイル・マエストロ・2227-ST-00659
スタンダードなマエストロがこちら。文字盤センターに波のような装飾が入る、ローマンインデックス部分は同心円が入る手の込んだ仕上げが魅力。セリタムーブメントをベースとした自社製自動巻きを備え、この価格は価格破壊と言っても良い。ケース幅は40ミリ、そして厚みは約10.6ミリと、この手の時計としてはやや立派なサイズ。自動巻き。
Yahoo!ショッピングで探す
楽天市場で探す
20万円以下で購入できる良心的な価格設定
エドックス、コルムの総代理店としてお馴染みの「GMインターナショナル」が、2017年8月に日本総代理店として選んだブランド時計が「レイモンド・ウェイル」でした。「GMインターナショナル」といえば、フレデリック・コンスタントの代理店イメージが強い印象でしたが、シチズングループの傘下となったため、なくなく取扱いを終了したのではないでしょうか。その変わりとなるレイモンド・ウェイルですが、創業は1976年と時計ブランドとして新興と言えるでしょう。以前はレイモンドウイルという名前でしたね。
しかしながらその真摯な時計作りは、最上級ブランド「マエストロ」の作りを見れば一目瞭然。セリタベースのムーブメントを自社でモディファイしたRW4200を搭載し、なおかつ手の込んだ時計は20万円以下というリーズナブルなプライスと今後の躍進が期待されること間違いなしと言えるでしょう。
2018年2月にはセレクトショップ・バーニーズ ニューヨークとのコラボレートモデルを発表するなど、フレデリック・コンスタントの知名度を拡げた「GMインターナショナル」ならではのノウハウで、「レイモンド・ウェイル」の知名度は拡充されることでしょう。そういえばオープンハートを装備している点も両ブランドに共通している点ですね。「GMインターナショナル」の手腕で「レイモンド・ウェイル」がどこまで知名度拡大されるのか期待大ですね。
人とは違った時計を身に着けたい方におススメしたいブランド、「レイモンド・ウェイル」。ネットでも購入できるので、興味のある方はいかがでしょうか?
スペック
- ブランド名:レイモンド・ウェイル
- モデル名:マエストロ
- 型番(Ref.):2227-STC-97201(ブラックマザーオブパール)、2227-ST-00659(シルバー)
- 駆動方式:自動巻き
- ムーブメント:RW4200(SW200)
- 防水性能:5気圧防水
- ケース材質:ステンレススチール
- ケース幅:39.5ミリ
- 機能:センターセコンド
- 発売日:2018年
- 販売数量:-