オリス新作レギュレーター「マイスター タウハー」

分を即座に知るならレギュレーター機構が便利

オリス・レギュレーター・マイスター タウハー・749 7734 7154

オリス・レギュレーター・マイスター タウハー・749 7734 7154
43.5ミリの大型ボディは第二世代アクイスをベースとしており、ケースラグ、ブレスレットは以前のモデルに比べて薄型に改良されている。素材はオールチタン仕様となり軽量。こちらは派手なカラーリングのラバーストラップ仕様。留め具はフォールディングタイプとなる。ケース径43.5ミリ。2017年初出。300メートル防水。
Yahoo!ショッピングで探す
楽天市場で探す

オリス・レギュレーター・マイスター タウハー・749 7734 7154

オリス・レギュレーター・マイスター タウハー・749 7734 7154
付属するオールチタン製ブレスレットを着用した場合はこちら。上記にも記載しましたが、薄型形状に改められたため、手首へのフィット感は向上されている。
Yahoo!ショッピングで探す
楽天市場で探す

オリス・レギュレーター・マイスター タウハー・749 7734 7154

オリス・レギュレーター・マイスター タウハー・749 7734 7154
付属される交換専用工具付きブラック防水ケース、説明書。大型サイズのため、店頭での購入時は持ち帰りに苦労することでしょう。

Yahoo!ショッピングで探す
楽天市場で探す

第二世代アクイスをベースとして登場

ダイバーズ時計にレギュレーター機構を装備したパイオニアともいえるオリス。初出は1999年の「ビッグクラウン コマンダー ダイバーズ」で、独特なダイアルの配置で人気を博したモデルでした。

今回、紹介する「オリス・レギュレーター・マイスター タウハー」は、第二世代アクイスをベースとしたスタイリッシュケースを用いる新世代レギュレーターダイバーズ。名称もドイツ語で「ニューダイバーズ・レギュレーター」を意とする「マイスター タウハー」と、オリスがこのモデルに対する力の入れ込み具合がわかるというもの。

43.5ミリという現行ダイバーズとしては平均的なサイズはケース素材をチタンとすることで、手首への負担が軽減されています。組み合わされるのは、ブライトオレンジカラーのラバーもしくはオールチタンのブレスレットとなり、デイリーユースでも使い勝手に優れることでしょう。

レギュレーター機構についてですが、「時(3時位置)」、「分(メイン)」、「秒(9時位置)」がそれぞれ独立した表示となるため、この「オリス・レギュレーター・マイスター タウハー」のように、潜水時にもっとも必要な「分」を文字盤全体で表示するという仕組みはプロツール必須の機構とも言えるでしょう。それ故に、日常使用の使い勝手は慣れるまでは苦労するかもしれません。

ムーブメントはお馴染みとも言えるセリタSW 220-1ベースとなるCal.749で、38時間パワーリザーブとなります。

交換専用工具付きブラック防水ケース、チタンブレスレットが付属するなど、必要十分な装備を誇る「オリス・レギュレーター・マイスター タウハー」。Yahoo!ショッピングで探すと、20万弱から流通しているようです。他人とは違うダイバーズ時計をお探しの方にピッタリなモデルではないでしょうか?

スペック

  • ブランド名:オリス
  • モデル名:レギュレーター・マイスター タウハー
  • 型番(Ref.):749 7734 7154
  • 駆動方式:自動巻き
  • ムーブメント:749
  • 防水性能:300メートル防水
  • ケース材質:チタン
  • ケース幅:43.5ミリ
  • 機能:レギュレーター機構(時・分・秒が独立)、日付カレンダー機構、セラミック回転とベゼル
  • 発売日:2017年
  • 販売数量:-

オリスが好きな方はクリック!!

にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ




イタリアンブランド・テッラ・チエロ・マーレ

ユニークなデザインが目新しい

テッラ・チエロ・マーレ・アヴィアトーレ マークⅡ ブラック

テッラ・チエロ・マーレ・アヴィアトーレ マークⅡ ブラック
世界最高速度記録を樹立した水上機レーサーMC-72のパイロット・フランチェスコ・アジェッロの偉業を称えたモデル。44ミリサイズのケースはステンレススチール製。立体的な造形のバーインデックスに、内周にはパイロットモデルらしいアラビアインデックスが備わる。自動巻きムーブメントはETA2824を搭載。他にホワイト文字盤も有り。5気圧防水。
Yahoo!ショッピングで探す
楽天市場で探す

テッラ・チエロ・マーレ・テッラエルピー 2017

テッラ・チエロ・マーレ・テッラエルピー 2017
近畿地方を中心にクラシックカーで1000kmを走る公道ラリー「La Festa Primavera(ラフェスタ プリマベラ)」のスポンサー活動を行った際、レース入賞者に贈呈された20本とプラスして販売用25本を合わせた合計45本限定の希少モデル。中央の回転ディスクで時間を示す。44ミリケースサイズ。自動巻き。5気圧防水。日本限定45本。
Yahoo!ショッピングで探す
楽天市場で探す

テッラ・チエロ・マーレ・ トリコローレ

テッラ・チエロ・マーレ・ トリコローレ
イタリアンカラーがダイアル、ストラップに入る、イタリアンモデル。2011年に150本限定で販売されたモデルをブラッシュアップし登場したトリコローレ。ムーブメントは手巻き・ユニタス6497。日本限定で企画販売されたモデルのようです。44ミリケースサイズ。手巻き。5気圧防水。
Yahoo!ショッピングで探す
楽天市場で探す

イタリアンブランドらしい洒落た作り

テッラ・チエロ・マーレというブランドの時計をご紹介いたします。たまたま知った時計で、イタリア時計らしい斬新なデザインに興味が惹かれ、いろいろ調べてみた次第です。もともとはイタリアの老舗時計商社「ラフォーチェ」(1973年創業)が立ち上げたオリジナルブランド。テッラ・チエロ・マーレとしては2002年からの歴史とまだ歴史が浅いブランドですが、日本国内ではモントレソルマーレ(アランシルベスタイン、カルロフェラーラ、グレースファブリオの正規代理店、旧太洋商会)が正規代理店を行っているようで、地道な販促活動により着実にネームバリューを向上させている新進気鋭といったところでしょうか。

今回調べたところ多数のラインナップがあり迷いましたが、私的に好みなモデルを3本ピックアップしてみました。残念ながら実物は見ていないことを予め記しておきます。

「チエロ(空)」コレクションに属する「アヴィアトーレ マークⅡ」はブラック文字盤とホワイト文字盤がラインナップされたパイロットモデル。フランチェスコ・アジェッロの偉業を称えたモデルとして販売されており、ケースバック、文字盤にはその偉業を称えたレリーフとロゴが入ります。1940年代風のレトロな文字盤デザインと6時位置の日付拡大風防が好みだったこともあり、今回セレクトしました。ケースサイズは44ミリで、ムーブメントがETA2824を搭載。商品紹介を見ると細部の仕上げは良好なようです。

続いては「テッラ(陸)」に属する45本限定モデルとなる「テッラエルピー 2017」。公道ラリー「La Festa Primavera(ラフェスタ プリマベラ)」のスポンサードを記念して製作されたモデル。レフティリューズに中央の回転ディスクで時刻を判断させるというギミックがユニークなモデル。

最後は同じく「テッラ(陸)」に属するイタリアンモデル「トリコローレ」。イタリアを意識したカラーリングは、何と日本で企画されたものなのだとか。ムーブメントは手巻きユニタス6497を搭載。手元にアクセントを与えたい方に要注目の時計かもしれません。

今回は新進気鋭のブランドを紹介しましたが、世の中にはまだまだ知らない時計があることを痛感させられました。この記事で興味を持っていただけたら幸いです。

テッラ・チエロ・マーレが好きな方はクリック!!

にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ