着脱簡単なレザーストラップを標準採用
ハミルトン・ジャズマスター・シンライン・オート・H38525541
センターセコンドさえもオミットされたシンプルな「2針」フェイスが逆に新鮮な「ジャズマスター・シンライン・オート」。時計に精通している方なら「シン」というモデル名で、この時計が薄さを強調していることがわかることでしょう。わずか8.45mmという薄さはゼニス・エリート・キャプテン・ウルトラシンあたりに肉薄するスリムボディとなります。文字盤はサンレイ仕上げが施されたブルーとなります。ケース径40.0ミリ。ステンレススチール。2018年初出。
Yahoo!ショッピングで探す
楽天市場で探す
ハミルトン・ジャズマスター・シンライン・オート・H38525721
サンレイ仕上げによりコパーにも見えなくもないブラウン文字盤のジャズマスター・シンライン・オート。エレガントな装いにあわせるのならば、このモデルがイチオシ。ケース径40.0ミリ。ステンレススチール。2018年初出。
Yahoo!ショッピングで探す
楽天市場で探す
ハミルトン・ジャズマスター・シンライン・オート・H38525811
こちらはシルバーにもシャンパンゴールドにも見えますが、ベージュ文字盤となるジャズマスター・シンライン・オート。カーキともオリーブとも言えるミリタリーテイストのレザーストラップが似合うモデル。ケース径40.0ミリ。ステンレススチール。2018年初出。
Yahoo!ショッピングで探す
楽天市場で探す
ハミルトン・ジャズマスター・シンライン・オート・H38525881
最後はブラック文字盤に見えなくもないグレー(アンスラサイト)文字盤のジャズマスター・シンライン・オート。ダークチェリーのカーフストラップはカジュアルな装いにも、もちろんエレガントなシーンにも似合う。もっとも人気が集中しそうなモデル。ケース径40.0ミリ。ステンレススチール。2018年初出。
Yahoo!ショッピングで探す
楽天市場で探す
4型のバリエーション展開。
リーズナブルなプライスでありながら高いクオリティで人気を集めているハミルトン。スウォッチ・グループのミドルレンジに位置するハミルトンは初めての機械式時計ビギナーから、時計を知り尽くした玄人まで高い人気を維持しているブランド。ここ近年はミリタリー色を強めた「カーキ」シリーズ、そして対極に位置するドレッシーモデルを「ジャズマスター」シリーズと商品展開を明確化させたことで、商品力を強めたことも人気の要因のひとつと言えるのでしょう。
そんなハミルトンの2018年新作モデルとして登場したのが今回ご紹介する「ジャズマスター・シンライン・オート」です。4型のバリエーション展開で登場した「ジャズマスター・シンライン・オート」ですが、その魅力はなんといっても簡単にレザーストラップの着脱が可能となる「イージークリック仕様」を標準採用したこと。さらにモデル名につけられた「シンライン」からもわかる通り、わずか8.45mmというケースの薄さ、そして40ミリという程よいケースサイズが特徴です。
近年の腕時計業界のトレンドともいえる「薄さ」、「程よい大きさ」を具現化したモデルと言えるでしょう。ちなみにムーブメントはグループ会社のETA社製ETA2892-A2を搭載し、約40時間パワーリザーブとなります。
トラディショナルな雰囲気が魅力のスタンダードモデル、10万円台という手に入れやすい価格も魅力の逸品です。
スペック
- ブランド名:ハミルトン
- モデル名:ジャズマスター シンライン オート
- 型番(Ref.):H38525541(ブルー)、H38525721(ブラウン)、H38525811(ベージュ)、H3825881(グレー)
- 駆動方式:自動巻き
- ムーブメント:ETA2892-A2
- 防水性能:5気圧防水
- ケース材質:ステンレススチール
- ケース幅:40.0ミリ
- 機能:日付カレンダー機構
- 発売日:2018年
- 販売数量:-